ナプレックチューニング日記

 ・ 2006/08/28(Mon)  シルビア SR20DET
IMG_5186.jpg 640×427 80Kヘッドを単体で組付けして、シム調整もしてみました。
油圧のピボットを取り外し、固定のピボットに変更しました。その後、ロッカーアームの左右傾きとクリアランスを調整する為にシム調整も行いました。
ヘッドをブロックに取り付けすると若干寸法が変わるかとは思いますが、単体での調整のご依頼なのでしあげてみました。

 ・ 2006/08/25(Fri)  ポルシェ燃焼室
IMG_5169.jpg 640×427 49Kポルシェのシリンダーヘッド内を修正加工しました。
異物が混入し痛んでいた燃焼室なんですが、アルゴン溶接をし、その後燃焼室内を切削仕上げしました。仕上はやはりNC旋盤で切削です。容積も少々大きくしたかったので丁度いい感じです。
生まれ変わった様に綺麗になりました。

 ・ 2006/08/24(Thu)  ハーレー
IMG_4904.jpg 640×427 61K古いハーレーヘッドをオーバーホールしました。
バルブガイドを製作入替してシートカットと摺りあわせです。
オートバイはエンジン本体がしっかりしていないと本当に面白くない乗り物になってしまいます。
特にハーレーはしっかりとした圧縮が肝ですよ。
止まるか止まらないかのギリギリの回転数のアイドリングで「ドドン!ドドン!」これがカッコいいんです。
これぞハーレーです。

 ・ 2006/08/23(Wed)  HONDA B18
IMG_5135.jpg 640×427 68Kダミーヘッドを取り付けし加工を施すところです。
ダミーヘッド結構ごついでしょ。ヘッドと同じ厚みが必要だからこの厚みになります。

 ・ 2006/08/20(Sun)  アメリカ製のピストン
IMG_5127.jpg 640×427 28Kアメリカ製の凄いショートスカートピストンです。
これは、イギリスのエンジン用のレース専用ピストンです。先にも書きましたようにアメリカ製造のピストンです。とにかくショートスカートですね。F1エンジンみたいですね。驚きです。

 ・ 2006/08/19(Sat)  プロペラシャフトが・・・
IMG_4955.jpg 640×427 39K何故か、プロペラシャフトが捩れています。向こうとこっちのユニバーサルジョイントの目玉は同じ方向に向いていなければいけないのに、このペラはズレテイマス。
このペラの構造は、二重管になっていて中と外の管の間をゴムで溶着させている構造になっています。このずれは、そこのゴムが長年使っているうちにずれたのかもしれませんね。

いや!結構パワーのある車輌に取り付けしてあったので、マックスパワーで一瞬でなったのかもしれません。

それにしても驚きです。

 ・ 2006/08/18(Fri)  通常営業
IMG_5118.jpg 640×427 69K本日から通常営業をしています。
気持ちをしっかりと切り替え頑張りましょう。

写真はVWのシリンダーヘッドです。これからシートリングを入れ替えてBIGバルブを組みます。VWはチューニングパーツが豊富にあります。バルブも多数の種類が合って結構楽しめますね。

 ・ 2006/08/11(Fri)  夏季休業
grp0811225744.jpg 640×427 66K12日から17日まで当社は、夏季休業となります。
勝手では御座いますが、宜しくお願い申し上げます。

夏季休業中ですが、ランダムで出ている事もあります。しかし、お電話などは18日以降の応対になってしまいます。

宜しくご理解の程、お願い申し上げます。

また、カタログをご希望の方はメールください。
無料でお送りいたします。

 ・ 2006/08/10(Thu)  作ってみました
IMG_4927.jpg 640×427 45K海外のメーカーに頼んでピストンを作りました。2台分だけ作ったのです~。
頭部はディッシュ形状のターボ用鍛造ピストンです。ボア径は、2.657インチです。
結構小さなエンジンです。

 ・ 2006/08/10(Thu)  なんか変な感じに見えます。・・・5気筒
IMG_4934.jpg 640×427 65Kなんか変に見えないですか?このヘッド。
外車なんですけど、5気筒です。4気筒と6気筒ばかりを見ているので、何だか物足りない様な、長いような???って見えます。

これからこのヘッドは修理のオーバーホールをします。
http://www.naprec.co.jp/contents/tune/tune_b/tune_list04.html

 ・ 2006/08/09(Wed)  ローバーミニ&ローバーK型
IMG_4872.jpg 640×427 64KミニのクランクASSYとローバーK型エンジンのクランクASSYです。共に個性的なクランクシャフトですね。
ミニは数十年前の設計のエンジンですし、ボアピッチが非常に狭いのでメインジャーナルは3点支持です。製造方法は鍛造製なので粗材的には良いのですが、なんせ3ベアリングなのでレースで使うと折損する事がありますね。その場合SQ処理などを施して強化します。
もう一方のKシリーズの方は、5点支持のメインベアリングなのですが、粗材は鋳鉄製なので強度的には少し劣ります。たまに折損したクランクを見ますね。イギリスの方では削りだししたクランクなど多数強化クランクが販売されています。

この2台共にバランス修正を行いました。。
http://www.naprec.co.jp/contents/tune/tune_b/tune11.html


 ・ 2006/08/07(Mon)  クロスハッチ
IMG_4884.jpg 640×427 35Kクロスハッチ目です。
いい感じで綺麗でしょ。
新品のブレーキローター等はこの様な仕上げですね。

 ・ 2006/08/07(Mon)  フライホイール研磨
IMG_4882.jpg 640×427 47Kフライホイールを研磨しました。これは、クロスハッチ目が付くように研磨仕上げをしました。クロスハッチ目は、エンジン内のシリンダー壁面にもつけたりと様々なところをこのように仕上ます。目的はそれぞれ違うのですが、、。

http://www.naprec.co.jp/contents/tune/tune_b/tune_list02.html
残念なのですが、このページの↑フライホイール面研の金額は、旋削加工時の価格なので画像の様なクロスハッチ研磨するともう少し高価になってしまいます。

 ・ 2006/08/07(Mon)  ロータスエリーゼ
IMG_4863.jpg 640×427 61KローバーのK型エンジンです。そのエンジンのヘッドの加工中です。

最近このエンジンの加工が増えました。軽量でコンパクトなエンジンなので、チューニングすると面白いですよね。結構好きなエンジンです。

 ・ 2006/08/06(Sun)  ポルシェのクランクケース
IMG_4858.jpg 640×427 66Kこれは、ケース単体で合体した形です。
ポルシェのクランクケースは、基本形状はほとんど変化していません。この写真は、930系のケースですが、この後の964もほとんど変化はなく、964になってからは993や996のカレラまで同じケースです。996カレラは水冷なのにね~。

 ・ 2006/08/06(Sun)  ポルシェのクランクケース加工
IMG_4836.jpg 640×427 87Kポルシェのクランクケースの加工を行いました。クランクケース凄いでしょ。複雑な形状してボルトも多数で止まってね。でも実際に組立すると、面白いんですよね。確かに部品点数も多いのですが、楽しいエンジンです。

http://www.naprec.co.jp/contents/engine/import.html

↑このページに当社のオリジナルのポルシェパーツ等が出ていま~す。

 ・ 2006/08/05(Sat)  DRAG100スロットル
IMG_4821.jpg 640×427 44Khttp://www.naprec.co.jp/contents/parts/parts_b/parts02.html

↑このスロットルフランジと一緒に使って下さい。

 ・ 2006/08/05(Sat)  DRAG100スロットル
IMG_4817.jpg 640×427 49K組立できました。
DRAGレースのに参戦している車両に結構ついているんですよ。。このスロットル
速い車についているので良く見て下さいね。

スロットルボディ本体からスロットルシャフト、スロットルバルブ全て内製で製作しています。

 ・ 2006/08/04(Fri)  DRAG100スロットル
IMG_4807.jpg 640×427 76K当社のオリジナルDRAG100スロットルを組立作業中です。
今回は、部品の関係で3台のみの組立です。全て手作業で組立を行います。

http://www.naprec.co.jp/contents/parts/parts_b/parts01.html

 ・ 2006/08/04(Fri)  NAPRECの新しいカタログです。
IMG_4827.jpg 640×427 66Kカタログ欲しい方は、メールください。

info@naprec.co.jp までお願いしま~す。

当社の商品をまとめたカタログです。メッキなどの表面処理も色々紹介しています。

 ・ 2006/08/02(Wed)  ポルシェ3.8シリンダー
IMG_4802.jpg 640×427 52K抜けてしまいました~。ポルシェのシリンダーのガスケット抜けは最悪な状態だとこんな風になってしまいます。驚きですね。
さすがにこの状態だと修理は無理です。違うものと交換になりますね。

 ・ 2006/08/02(Wed)  ルノー・アルピーヌ
IMG_4799.jpg 640×427 54Kルノーアルピーヌのシリンダーブロックです。湿式ライナーを挿入しシリンダーを組付けしてゆきます。
このブロックは、これから大きなライナーを挿入する為に拡大ボーリングをするところです。排気量アップですね。
古くて貴重なエンジンなので注意です。。

 ・ 2006/08/02(Wed)  内燃機加工
IMG_4792.jpg 640×427 75K内燃機加工屋ですから、基本はシリンダーのボーリングですね。
ボーリングとは、削って大きくする作業の名前です。切削加工ですね。
たとえば、今のシリンダーに0.25mmオーバーサイズのピストンを入れたい。その場合現状より+0.2mmプラスアルファー位までをボーリングする訳です。切粉を出しながら切削です。その後ホーニングという研磨、磨きの工程があります。これは切削したシリンダー面を綺麗にする。面粗度をあげる工程です。この2工程を行い仕上げをしてゆきます。

http://www.naprec.co.jp/contents/tune/tune_b/tune_list05.html

写真は、加工待ちをしているシリンダーです。手前にあるのが、日産のフェアレディ240ZのL24ブロックです。

過去ログ 2005年06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2006年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2007年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2008年01月 02月 03月 04月 05月 06月 07月 08月 09月 10月 11月 12月 
2009年01月 02月 03月 
ナプレックHOMEへ