PORSCHE964ヘッド強化 Jun 08th, 2011 ポルシェヘッド溶接 ポルシェの964後期ヘッドの強化目的でサイド部分を溶接しました。 3.8シリンダー等と合わせると横の部分が面圧で凹んでしまうことがあるんですよね。これが原因で圧縮抜けになったりのトラブルになります。 溶接後の仕上げの工程が大変なのです。
LOTUSエクセル Jun 08th, 2011 EXCEL LOTUSのエクセルという車のエンジンのオーバーホールの加工を行います。エクセルはエンジン本体はエスプリと同じエンジンです。4気筒の16Vエンジンです。4気筒ですが、まるでV8の片バンクっていう風に傾斜した造りのシリンダーブロックです。 とりあえずオイルパンを外しましたが、見えるクランクシャフトやコンロッドはかなり強そうな、骨太っていうかんじです。 さあこれから各部を順番に点検していきます。
RB25DET-NEO6ヘッド Jun 06th, 2011 RB25DETヘッド 以前から開発を進めているRB25DETのNEO6ヘッドです。 ポート研磨が終わりました。 RB26とは違い色々面白いポートです。 さあいっきに仕上げてテストですね。
アンダー鈴木→SR20VE改 Jun 04th, 2011 ドライサンプ駆動 アンダーのドライサンプポンプ駆動用プーリーを作りました。 いろいろと作り物も一段落してきた感じです。 下の画像は、スコーチさんのブログより拝借したアンダーエンジンを触るの画像です。 プーリーとかブラケットとか取付してあるでしょ。 さあ、ドライサンプ効果はいかに! アンダー鈴木のSR20VEエンジン