360シリンダーヘッドの点検 Apr 03rd, 2014 360ヘッド V12の360のシリンダーヘッドです。オーバーヒートしたとの事でしたので、カムの回りを点検しています。 ヒートしてシリンダーヘッドが反ってしまうと当然ですが、上面側も反ります。そうするとカムシャフトの回転が悪くなりトラブルが起きてしまいます。
トヨタ2ZZ 腰下 Apr 01st, 2014 2ZZ腰下 2ZZのその後です。 今回のエンジンブロックはお客様のご依頼で、ガンコートを施しました。 ブラストを当ててその後ガンコートです。オートバイのエンジンの外側に良く塗装する放熱性が良くなる、塗料です。 言葉の通りガンに塗装する塗料です。 これから、シリンダーヘッドも搭載します。 ビッグバルブの組み込まれたフルチューンヘッドです。 2ZZヘッド
355シリンダーヘッド修理 Mar 27th, 2014 355ヘッド FERRARIF355のシリンダーヘッドです。 異物を噛みこんでしまったシリンダーヘッドです。これから溶接をして、シートリングを入替して修理します。 ついでに、バルブガイドも全数入替です。ガイドはやはり摩耗が進んでいるので、全数材質を変更して製作入替の予定です。
トヨタ2ZZ チタンコンロッド Mar 25th, 2014 チタン 2ZZの海外製のチタンコンロッドです。メタル合わせをして、これから組付けです。 ロングストロークとの組み合わせでまさにフルチューンエンジンです。 2ZZ腰下
デアブロのカムキャプ製作 Mar 20th, 2014 デアブロカムキャップ デアブロのカムキャップを作ります。 手の上の向こうにあるものは、純正のキャップです。手前は当社で製作したものです。 この後は、ヘッドに取付してラインボーリングで芯出しです。 まだまだ完成まで時間かかります。
2JZクランクキャップ Mar 15th, 2014 2JZ 2JZのクランクキャップを削り出しの物に変更です。これで、キャップが割れてしまうトラブルは無くなります。 ラインボーリングしたりと費用は結構かかります。 2JZ-2
またまた!PORSCHE911スロットル Feb 25th, 2014 PORSCHE911スロットル またナローのマグスロットルボディーの修理しました。もちろんですが、中も若干の拡大加工をしています。適正なスロットルバルブも作り全閉確認しながらの組付けです。