HONDAのS2000エンジンブロックに鋳鉄スリーブを入れます。その為の下穴加工を施しています。
アルミシリンダー部分は全て削除してしまいました。
この後スリーブを設計して製作します。
もちろんウォータージャケットにも手を入れますよ。

HONDAのS2000エンジンブロックに鋳鉄スリーブを入れます。その為の下穴加工を施しています。
アルミシリンダー部分は全て削除してしまいました。
この後スリーブを設計して製作します。
もちろんウォータージャケットにも手を入れますよ。
RB25DET燃焼室加工です。へミサークル形状での加工です、R33型の燃焼室加工も増えましたね。
12気筒エンジンが組み上がりこれからエンジン単体での水圧検査を行います。
デフオイルパンは一旦取外し専用スタンドに乗せなおして実施します。
水を入れるのも圧を掛けるのもひと苦労です。
FA24用の純正オーバーサイズピストンです。デザインカッコいいですよね。
さすが、中身まで完全にスポーツカー設計です。
RB25Neo6用のエンジンオーバーホールガスケットキットです。
近日発売!
スロットルガスケット、AACガスケット、オイルエレメントブラケットガスケットはメタル材で製作しています。紙のガスケットとは違い漏れの無い材質になります。価格は後日発表します。宜しくお願いします。
SR20DE改のターボ加工が切れずに入庫します。
現在加工物が非常に多く入庫していますが、その中でもNA改ターボが非常に多いです。
頑張ります。
(スタッフ募集!お問い合わせください)
クランクシャフトのバランスを見ています。3気筒エンジンなのでBOBウエイトを付けますがバランス率を考えながらBOBウエイトの計算をします。
しかし強力なつくりのクランクシャフトですね。
VQ35エンジンのブロック加工です。
ウォータージャケットにピン打ちしました。その後に上面面研とダミーヘッド締めてシリンダーボーリングホーニングです。
VQ35エンジンもいいエンジンです。もっと改造加工すればいいのにね。
911のマグケースのメインメタルハウジングの修理加工です。
最近多い旧車エンジンの代表的なPORSCHEナローです。
純正で0.25オーバーサイズメタルがあるのでそれに合わせて加工です。
LP500の腰下が出来上がりました。
ライナーからコンロッド、ピストンも製作したフル加工のエンジンです。