プロペラシャフトをバランス修正しました。
ペラシャのバランスはウエイトを取付して修正します。写真の様に鉄板を溶接します。
皆さんもこんな感じのウエイトが付いているの見たことありますよね。純正品も同じように修正していますからね。
さあ、これから塗装して完成です。
1月7日に紹介した痛々しいヘッドのその後です。https://www.naprec.co.jp/cgi-bin/nicky/nicky.cgi?DATE=200901?MODE=MONTH
溶接してシートリング入れなおし、形を整形しました。
まだ、これからバルブガイドを入れて、その後シートカットです。
重症患者さんエンジンは時間がかかります。