筑波サーキットへ行ってきました。
この車、みなさんご存知。アンダー鈴木のS15です。恐ろしい素人さんです。
車作りも、ドライビングもみんな自分でこなします。フロント周りのフルカーボン化は年末年始の休みも無くドライカーボンで製作していたそうです!!
最近、私も応援したくなってサーキットに見学に行ったりしています。
とにかく速いですよ。55秒で筑波2000を回りますから。レーシングドライバーではないです。
新しいエンジンを作る際は、、協力したいなぁと考えています。
東京オートサロンに出かけてきました。
毎年訪問しているオートサロンですが、今年もたくさんの刺激をもらってきました。様々な車輌が展示してあり。様々なメーカーが部品を展示してあり。勉強になりました。
上の画像は、オプション誌のブースに展示してあった、安藤選手の乗るスカイラインです。当社のシリンダーヘッドが搭載されている車輌です。
下の画像は、究極のプライベーターのアンダー鈴木氏の筑波サーキット、タイムアタックシルビアです。フロント周りのドライカーボンエアロは自作です。すごいですよね。
そして、今回最も多く目にしたNISSAN 35GTR!オプション誌のブースでも35GTR特集を行なっていました。
え~!車輌やエンジン等の説明文などは、みな英語表記でした。(海外アピールですね)
下の画像は、マインズさんのコンプリートエンジンです。