ナプレックブログ

トヨタ M型

May 25th, 2014
M型エンジン

M型エンジン

初期型のM型エンジンです。オーバーホールでお預かりいたしました。

これから分解しますが、部品の入手が心配ですね。

順調に揃えばいいのですが~!

S20エンジン腰下組付け

May 24th, 2014
S20腰下

S20腰下

腰下の組立が終わりました。
最近多いS20エンジン!いろいろ特徴があるエンジンなので、加工から組付けまでの流れが多いです。

ブロックの上面はメタルヘッドガスケットを使用する為に面研磨しました。
ライナーが0.05㎜程度飛び出ているのでメタルガスケットえすと、水漏れがおきるといけないので。

お客様の車輌

May 24th, 2014
Z1

Z1

KawasakiのZ専門のお客様のお店です。

納品に行った際に見つけたカッコいい車両です。このスタイルはここのショップさんのお決まりのスタイルです。

ここのショップさんに行くと芸能人の人や往年のグランプリレーサーの人に良く会います。

みんなこのスタイルのKawasakiZ1が好きな方ばかりが集まっています。

 

RB26DETT INTポート

May 20th, 2014
RB26DETTインテークポート

RB26DETTインテークポート

ポートの加工を考えようと思い穴をオスにしてみました。流動性のある溶剤に硬化剤を混ぜて流し込み型どりです。

さあこれから輪切りにして、3D-CADでフェイスを貼って検討しましょう。

 

RB26DETTインテークポート

RB26DETTインテークポート

S20エンジン腰下組付け

May 17th, 2014
S20亀有さんピストン

S20亀有さんピストン

最近特に多いS20エンジンです。

亀有さんから販売している鍛造ピストンでシリンダー加工しました。
83㎜のピストンです。ライナーはそのままでのボーリングホーニングです。ライナーそのままですが、ライナー下部のOリングは交換しました。1気筒に2本のOリングが入っています。ゴムなのでオーバーホール時は交換したいですね。

クランクはアンダーサイズで研磨してその後に熱処理をしています。当社のSQ処理です。S20はアンダーサイズ研磨後に熱処理しないとジャーナル部が直ぐに痛んでしまいます。

S20腰下

S20腰下

 

カートエンジン

May 10th, 2014
カートエンジン

カートエンジン

カートのエンジンです。単気筒の2ストエンジンのピストンですが、カッコいいですね。

まあリングは1本は当たり前ですが、表面処理とピストンピン穴を塞いでいるところ等いいですね。

2次圧縮を上げるための工夫ですよね。ケース内もすごく無駄の無い形をしています。

下の写真は、ヘッドガスケットというかデトネーションリングというか、ここも拘りの部分ですね。

カートエンジン2

カートエンジン2

 

Lamborghiniミウラ

May 02nd, 2014
ミウラ

ミウラ

ミウラのシリンダーヘッドの修理です。カムキャップの取付ボルトが折損しています。

緩めているときに折れた様なのでヘッド本体とかじっています。ネジ部にアルミが固着してしまって緩まずに折れた感じです。

油分が無い状態ですとアルミはかじりますからね。

話は変わりますが、ミウラのヘッドは設計が本当に特殊ですよね。INTのポート口の位置です。INTマニホールドを取付する部分です。ヘッドの中央にあるんです。

INTとEXHのカムの間です。製造も大変だろうなと思います。

このヘッドは燃焼室の一部を修理して、シートリングも有鉛シートから無鉛シートへ交換し、バルブシール取付しないタイプのバルブガイドをバルブシール付きタイプ変更に製作などをしました。

ミウラ2

ミウラ2

355シリンダーヘッド修理

Apr 27th, 2014
355ヘッドシートリング抜き状態

355ヘッドシートリング抜き状態

シートリングを抜き取りしてガイドも抜く準備をしています。

シートリングを抜いたのは、燃焼室の痛んだ部分を溶接肉盛りする為です。これで溶接が出来る状態です。

とにかく歪が出ない様に溶接することが大事です。

前処理(段取り)が大変です。

コンロッド製作(超超ジュラルミン)

Apr 26th, 2014
コンロッド

コンロッド

 

オイルポンプの付いていないエンジンのコンロッドを製作しました。

オイルは、すくいこみ式でメタルに給油します。元々のコンロッドに付いていたすくいは板金整形の物が付いていました。しかし、当社は削り出しで製作です。

コンロッドメタルも盛金でしたが、いまなりのメタルに変更です。大端部に4枚並べています。ボルトはトヨタのコンロッドボルトを4本使用して締め付けます。

結構面白い形状でしょ!総削り出しでのコンロッド材質もジュラルミンの中で最も強度のあるものを使用しました。

芯間距離はレシオで4以上あります。市販車ではほとんど無いレシオです。 ↓

コンロッドその②

コンロッドその②

 

コンロッドを組み込んだエンジンを搭載した車輌ですが、イベントで調子良く走行してオーナーさんとお客様を楽しませたようです。

GT-3

Apr 20th, 2014
GT3湿式ライナー

GT3湿式ライナー

GT3の湿式ライナーを6本製作しました。(写真は3本しか映っていませんが)

ノーマルはアルミ材で内径はニカジルメッキ仕上げですが、今回当社は鋳鉄材で製作しました。

内径と外径はノーマルより約2㎜大きな物です。

これで、確か3.8リッターになる様です。