2JZのブロック加工が終わりました。これから組立です。D1GP用のエンジンです。
最近多いこの3.4リッターキット ↓ 何台も見ています。アメリカのメーカーの物で結構安価で品質もいいですよ。
クランクシャフトを組みました。スラストクリアランスもバッチリです。
ピストン挿入しました。アメリカの鍛造ピストンです。
裏側からの画像です。
2JZのブロック加工が終わりました。これから組立です。D1GP用のエンジンです。
最近多いこの3.4リッターキット ↓ 何台も見ています。アメリカのメーカーの物で結構安価で品質もいいですよ。
クランクシャフトを組みました。スラストクリアランスもバッチリです。
ピストン挿入しました。アメリカの鍛造ピストンです。
裏側からの画像です。
日本レッドラインが新しい添加剤を持ってきました。
アメリカのカムシャフトメーカーとエンジンビルダーのリクエストで出来上がった新商品だそうです。
この添加剤は、新しくエンジンを作って組み付けして初期のエンジンオイルに混ぜると効果のある添加剤です。
組んだ直後にエンジン始動して点検してカムシャフト表面や、ピストンリングがかじっているの見たこと無いですか?これは研磨されたすぐ後の金属表面はとてもかじりやすいからおきるんです。
この添加剤は初期なじみにいい添加材との事ですので、この初期ダメージに効果的だそうです。
当社も次のレース用に新しいエンジンを作ろうと思っているので、ファーストドライブ時に入れてみようと思います。
また、芸術的なエンジンが入ってきました。好きなデザインなんです。こんなエンジンはたまらないですね。鋳造の技術もすごいし、各部のデザインも最高です。
でも、加工をするには、かなり気を使います。ビクビクです。
みなさん、知っていますか?MVアグスタって言うオートバイ!
それのエンジンです。これから各部をオーバーホールして加工していきます。
昭和のスカイラインGTRのS20ヘッドにベリリューム銅材のシートリングを入れました。EXH側だけに入れたんです。ベリの特性で高温になる条件化の方がいい結果となるようです。
このヘッドはK4ヘッドですが、燃焼室の斜面をマシニングセンターで加工したので、最近のペントルーフ型に似た形状になりました。
今日はRB26の腰下を分解しました。
フルチューン化したRB26です。2800ccになっています。
メインメタルがヤバい感じです。メタル流れている感じですね。クランク使えるかな~。アンダーサイズ研磨するようかい?
高価な部品を使っているので、しっかりと修理していきたいですね。
2009D1GRAND PRIX Round5-6EBISU
↑ エビスの最終コーナーから出てくるところのYouTube動画です。
ピストン、コンロッドも挿入して、腰下の組付けが完成しました。
キレイですよね。加工直後のエンジンって。
メタル、ピストンのクリアランスもばっちりです。
あとは、いいエンジンオイルを入れて慣らしをしていけば長持ちエンジンになります。
もちろんセッティングも確実に行う事が大事です。
日曜日のRound6のリザルトです。 ↑
追走一回目で負けてしまって結果は10位だったのですが、相手は、RE雨宮 末永正雄選手との追走ででした。
それも、サドンデスにまでなり本当に奇跡的な結果でした。
うちにとっては、天候に恵まれた部分もありましたが、本当に奇跡的です。
実は、サドンデスが終わったあと、、私は泣きそうでした。嬉しくて嬉しくて感動して。。。(T_T)
「松井有紀夫」 「スタッフのみんな」 感動のレースをありがとう!
今日もSR20DETのエンジンを組立しています。最近多いです。SR20の関係の仕事!
D1を走らせているからでしょうか。
これからもいいエンジンを作るように頑張ります。
あいにくの天候の中、沢山のお客様がいらっしゃいました。
当社の180SXのエンジンも大人気でみんな見ていかれました。
チラシとステッカーなどを配りながらのパフォーマンスです。もちろんドライバーの松井有紀夫選手もサインしています。
↓ この画像は、日曜日のRound6の決勝時ベスト16追走の際のスタート位置での太吾選手のマークⅡとのショットです。
« 前へ 1 … 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 … 161 次へ »