クランクキャップをスチールに変更しラインボーリングした2JZです。このエンジンはストリート用なので、クランク本体はノーマルですが、その他はフルチューンになっています。
最近多い2Jエンジン、人気なのはパワーが出て壊れにくいところです。初めの頃は、こんなにボアピッチの狭いエンジンはすぐに気筒間圧縮抜けでダメだろうと思っていました。それが結構大丈夫なのです。最近クランクキャップ割れは起きていますが、メタルは問題無いです。
これに替わるエンジンはどれになるのでしょうか。それとも無いのか?
クランクキャップをスチールに変更しラインボーリングした2JZです。このエンジンはストリート用なので、クランク本体はノーマルですが、その他はフルチューンになっています。
最近多い2Jエンジン、人気なのはパワーが出て壊れにくいところです。初めの頃は、こんなにボアピッチの狭いエンジンはすぐに気筒間圧縮抜けでダメだろうと思っていました。それが結構大丈夫なのです。最近クランクキャップ割れは起きていますが、メタルは問題無いです。
これに替わるエンジンはどれになるのでしょうか。それとも無いのか?
Kawasakiのオートバイエンジンの加工を行います。このエンジンはZ1のエンジンで、オートバイエンジンの中で一番多く入庫してくるエンジンです。
画像はまるで組付けされているかの様ですが、重なっているだけなんです。これからヘッド、シリンダー、クランクケースと加工をする為にこんな風に重ねてあります。
逆輸入車だからなのか結構熱が入ってしまっているエンジンが多いですね。
ネジ穴などもみな治してバルブガイド入替してシート加工です。シリンダーも同様です。ライナー抜いて適正な締め代になっているか確認してボーリングホーニングの加工をします。ケースもオーバーサイズシリンダー加工などを施します。
うちはオートバイのエンジンの組付け作業はしていないので、加工のみで~す。m(__)m
LOTUSエリーゼ搭載のエンジンK18です。シリンダヘッドのチューニングをしました。
ビッグバルブの取付、もちろんシートリングの製作入替もやり、バルブガイドもリン青銅で製作入替です。バルブは海外製品を使いました。
久しぶりに自分でポート研磨しましたが、集中して研磨したからそれなりにいい出来だと思っています。INTマニホールドはローラーバレル式のスロットルボディー一体のマニホールドで、それとも段差が出来ない様に研磨仕上げし、EXHは画像の様にほぼポリッシュです。
このヘッド、以外に肉厚が薄いのでヒヤヒヤ研磨でした。
そうそう、最後に保険で含浸処理を施しておきました~。