35GTR
シリンダーヘッドの上面側をチラッと見てみましょう!
こんな感じです。シンプルでしょ。
カムラインの加工がTOYOTAみたいな加工方法です。貫通していないカムラインです。
バルブリフターの径も大きいので、リフトも大きく稼げそうです。
プロフィール設計楽しそうです!
35GTR
35GTR
すごい物を見てきました。
当社のお取引先のザウルスさんで35GTRのエンジンを分解しているっていう事なので見に行ってきました。
画像は、35GTRのVR38のシリンダーブロックです。
VQ35のシリンダーブロックとはまるで異なった作りでした。特にブロックのあれが・・・それとクランクの○○○が・・・と、コンロッドの△△△が・・・でした。
このエンジンベースにフルチューンしてみたいですね。更に手を入れれば、まだまだパワーがでます。
シリンダーヘッド修理します。
先日、中空のバルブだけを紹介しましたが、実はこのヘッドです。かなり重症の壊れ方ですが、何とか治したいと思います。
だた~し。結構大変な作業なので苦労苦労だと思います。
頑張ります!
RB26DETTオイルパン
2009年D1グランプリ
2009年D1グランプリの準備がすすみます。
画像は斉藤太吾選手の車輌です。
本日、メンテナンスを行っている、フナッツさんで撮影しました。
基本的には2008年の車輌をそのまま使用しレギュレーション変更に伴った改造を進めています。
今年も当社は応援していきます。
チタンリテーナー
チタン合金でバルブりテーナーを製作しました。
ワンオフで8個だけの製作です。
これは日産の4気筒8バルブエンジンでレースに使用するエンジンです。
バルブリフトを測定し、バルブスプリングの線間密着も荷重もセット長も確認決定しての設計です。単品製作も量産するのもしっかりと設計が必要です。
コッターの収まるテーパー角度は、見本のリテーナーを当社の3次元測定機で測定し図面化します。
NHRA
アメリカにいる友人からメールが着ました。
NHRAの第一戦の模様の写真です。
今年は2月第一週の週末に行われました。
スコールが有ったりと天候がよくなかったようですね。
NHRA
クラッシックドラッグマシンです。
昔マシンですが、すごいカッコいいです。
アメリカの人は本当にすごいです。遊びの為に(車遊び)
時間とお金を惜しみなく使い、こんなマシンを作ってしまうのですから!